幼稚園活動

今年は柄でもなく、幼稚園の役員の副会長なぞというものをやることになったのですが。
まさか役員がこんなにもしょっちゅう幼稚園に通うものだとは(役員と親しい人以外の)他のお母様達はちょっと想像できないだろうなあと思います。(私、知らなかったし。)
今は週3〜4、バザー直前は週6日幼稚園。って園児かい!私も園バス乗せてください(笑)
10時に家でて帰りは16時。帰宅後も資料作りや連絡メールのやりとり。合間に家事。(旦那さん曰く「千里がキャリアウーマンになってる…」)
ふと気付けば娘が同じDVDの同じ歌を繰り返し聴いている。
『ずっと一緒だよ〜君と一緒だよ〜♪』
さ、寂しい思いさせてるー!?(ガガーーン)
「バザーの日は小万里たちもお買い物ごっこできるんだよ。楽しいバザーになるように、今、お母さんたち頑張ってるから、楽しみにしててね」
夜、布団の中で話したら、すごく嬉しそうに、うん!て抱きついてきました。がんばろう。


大変ではあるけど、後悔は全然ないのです。
仲間のママたち皆、すごく子ども大好きで責任感ある個性的な人ばっかりで、一緒にいて楽しいし。
役員活動も、かなり勉強になる感じ。園の上層部と現場の先生の意識や希望の食い違いとか、上層部でも親族間でまた齟齬や軋轢があったり、園ママにも色んな人や意見があって、クラスや代表によってカラーがあるのもよくわかったし、『組織』『集団』の観察として面白い。おそらく社会の縮図がここに(笑)
集団、といえば、10人いる役員内でも、話してるうちにいつの間にか話がずれていったり大きくなったり根本を見失っていたり、個人個人有能でも全体ではいつのまにか変な方向に向かってたり…それでも誰かがちゃんと逐一修正はかけてくれてるから問題ないレベルですが(感謝!)、おもしろいものです。
改革派vs保守派で性格もでるし。でも、対立や批評はあっても、冷静に意見としての対立で、お互いを尊重して園児のためにがんばろうというポジティブな姿勢は共通してるから、団結してると思う。
目から鱗な提案がいっぱい出てくるし、問題が起こったときのそれぞれの対処法とか、物事の考え方から社交性に関することまで、ほんと、教えられることばっかり!
世間知らずの私は感心することしきりです。
こんないいメンバーに恵まれてるんだから、絶対大丈夫!と信じて、楽しんでやっていこうと思います。
なんてったって、お祭りだし!打ち上げで美味しいお酒飲むぞー!